mariannelife

higashiyoshino since 2018

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

木に囲まれる生活

全く分かりやすくないと言われた例えだが、この環境は「ブロッコリーの中に川があって土地を開いた地形」と想う。空を見るとどこもかしこも木が映る。 森は市民の散策の場 だと云った先生がいる。 だれも手入れできなくなった山で森で身体を使って感じ、考え…

板に着彩

すぎと檜に囲まれてるので、それを支持体にしたらいいじゃん!って思って淡くのせてみた。木目が見えるくらいきゃわいい。板に描くのも始めてみようかな。

メディア

メディアが苦手です。 地元にUターンしてきたからってそれで、何を人々に伝えたいのですか? 人々に広めたいネタを、人々が前向きになるネタを、取材したいのですね。 それよりUターンしてきたからどんな暮らしをしているか知っていますか? どんな想いで帰…

ストーブ

薪ストーブは移住者の夢の神器であろう。 うちには無い。初めての灯油ストーブで初めての冬を越す。 どこが温まれば暮らしやすいか、どこを仕切ったら温まりやすいか、どこで寝たら冷えないか試行錯誤している。ゆえにいつも突貫工事のような暮らし。薪スト…

一息つくために、カップ麺を夫と食べる事に。 お湯を入れて夫はスマホでタイマーを設定していて私は、 「タイマー設定する人見たことない。」というと、 「しない人見たことない。」と言われました。 不思議な気持ちになりました。

セピア

昔、一世風靡セピアの歌を聞いていた時、夫に 「お母さんの趣味が分からない。」 と言われました。 ゲイシャガールズを聞いていたら 「懐かしい。」 と言われました。 不思議な気持ちになりました。

ピザ

ピザを生地から作ってくれた若の同級生かあちゃんがいて、美味しさに心動いた。 餃子の皮も、パンも手間だと思う。いつも買う。 でも食べさせてくれたその美味しさが私の次の行動を生んだ。 私も作りたい。 ピザ生地なんて作ったことないけど、調べて粉を混…

病院へ

お嬢が深夜発熱し、強い筋肉の痛み、頭痛、高熱とブームのアレの予感だ。 初めてこの村に来て病院にかかる事になったが、村に休日診療はない模様。また村に小児科はないことに気づく。さらに小児科がないと応じた薬がないので受けられない。(年齢による) #7…

要望

目黒区に居た時、私立幼稚園の連合会で区長への要望書を提出することがあって、意見を募集していた。 その中で、 今の公園は禁止されたことが多い。 ボール遊びが出来る場所を増やして欲しい。 遊具を充実して欲しい。 日よけようのひさしが欲しい。 あの道…

廃校

家の目の前が廃校だ。 そこに校庭があって、その広々とした空間が気に入って、また空き家も気に入ってこの物件を賃貸している。 20年ほど前に廃校になった。 幼稚園、小学校、中学校があった空間だ。 今日そこを卒業したお母さんの子どもが同級生で遊びに来…

裸の付き合い

近所に温泉があるので、月に何度か行っている。それがとにかくサイコー。 そこで出会うおばちゃんたち。 お嬢と若は人に逢うと「こんにちは!」と挨拶をする。東京に行った時も、若は工事現場警備員にすれ違うお兄さんに「こんにちは!」と挨拶をするくらい…

ひがしよしの こども食堂について0

の、道のりについて書きたいが何処からかいていいか分からない。 何処から書いていいか分からない。 何処から掃除したらいいか分からない。 そんな時は何処から手を付けても同じ。先ず手を動かせと思っている。 こども食堂は、 村内で子どもたちが遊べる環境…

問い2

『なんで(僕のなまえ)は(僕のなまえ)なの?』(4歳)

問い

『(僕のなまえ)、3にんになったらどうする?』(4歳)

『なんでお風呂は裸になるの?』(4歳)

まくら

お嬢が「この枕臭い。」 と言って私の枕を指しました。 どんなにおいがする? と問うと、 「粉チーズの臭い。」 と言われ洗濯しました。

きのうのつづき

子どもたちは子ども食堂へ行った。 母はおう吐と下痢と発熱で欠席。 そんな時子ども食堂があって助かった。ごはんもあそびもある。そして持ち帰った気持ちを聞く。 そして「こたつでちょっと休憩、昼寝するだけだよ。」 そしていつの間にか寝息が。 次の日に…

凍結

洗濯機のとなりのバケツには氷が張っていたが、水道管は分からない。 今日は出かけるし、しなくていいや と 洗濯しませんでした。 明日はします。

こども食堂

活気ある母たちが前を向いた時。

スーパー保育士

保育の女王ホイクイーンをご存知でしょうか。 私も目指したく、今日本屋で保育士のテキストを購入しました。 こどもはおとなを育ててくれる。 見慣れた景色、味わい、感情、その無防備さは 発見で溢れる日々に。 人はいつまでも育つことが出来る。 子どもら…

-4℃

マイナス4℃を下回ると水道管が凍結。結果膨張し、破裂する。そして水道屋さんを呼ばなくてはならない、それは厄介だ。 我が家は洗濯機が外なので洗濯できないかもしれません。 貼るホッカイロと風呂の蓋(巻いて立てられるやつ)と毛布で対策した。 ホッカイロ…

謹賀新年

2019年が始まっていました。 今年はどのように暮らそうか、大体抱負を述べてもすぐに忘れるんだろう。 お嬢は学校の書初めで「お手つだい」と書にしていました。 それを持ち帰り若が「僕も書きたい。『かいぞくのいえ』って書きたい。」と意欲的でした。

シール

幼稚園の子どもが冬休みに約束を考え、達成出来たらシールを張る台帳がある。 夏、我が家は「いんげん豆の水やり」だった。 さらに、早寝早起きを一週間続けてみよう!日付をかいて、チェックするもある欄。 私はこのやくそくの台帳についてあまり重要だとは…

鼻水とライン

風邪を引いている。 朝。鼻をかまずに、鼻血の対処のように詰め物をする。 そして出す。 すると鼻水を含んだティッシュから温度差の為湯気が出ていた。 見たことがない事だった。それだけ東吉野は寒い。 アプリのラインを入れてみた。 6時間。たまるメッセー…

生活感

所帯じみた すっかりお母さんに と言われてショックを受けた女性たちは少なくない。 日常の当たり前の営みこそ尊い。 生きた証なんだから、そこがまたよい。 生活感を無くしたいとシンプルをめざす人もいれば、 おしゃれに暮らしたいと、好きなものに囲まれ…